自己紹介
まずは自己紹介を。
フリーランスで活動している矢澤竜太です。英日翻訳、通訳、ライターを主な仕事としています。経歴はこちらからご覧いただけます。
現在は「自分が好きな事」かつ「面白い事」のサポートをすることを目指して活動しています。
というのも、僕にはミッションと呼ぶべき目標がないからです。過去いくつかの事柄に対しては、これが自分のミッションだ!と信じて走り続けた時期もありました。具体的には起業(架け橋ゲームズ、好調なようで何よりです)、そしてCEDEC講演などを通じたローカライズ啓蒙活動。でも、どれも突き詰めていくと、自分が最も満たされる瞬間はいつも「創造的に」「誰かのサポート」をしている時でした。
仕事上でたくさんの面白い人たちに出会ってきましたが、そういう人たちが生み出す「面白さ」を増加・強化・拡大している瞬間が、自分が一番充実していると感じます。
ありていな言葉でまとめてしまえば、自分の技能を活かして、様々な才能が相乗効果を生み出すコラボレーションの現場に立ち会いたいのです。
じゃあ「言われたことをやる」のが好きなのかと言われると、そうでもありません。僕はただ、自分が愛せる環境の中で、新しいことを学びながら、他者のために最善を尽くし続けるのが幸せなんだと、ごく最近ようやく理解しました。
これらを踏まえ、僕からの挨拶はひとこと。
“僕が手伝えそうな面白いコトがあったら声かけてください”
現在の関心分野はゲーム開発者の支援になる活動、eSports普及の支援になる活動、そして自分を含むゲーマーの支援になる活動の3つです。かなりぼんやりとした区切りですが、今この瞬間も、自分のスキルセットで裏方として活躍できる場所を模索し続けています。
ご参考までに、過去の実績はこちらにまとめました。
なお現在はフリーランスとして活動しており、当面フルタイム社員になることは想定していません。
2017年 League of Legends Japan League Summer Split決勝